tabiyuki

忘れないように旅の記録をつけてます(古い思い出し記録も多い)

伊豆いろいろ

いつの、というわけでは無いけどよく行く伊豆高原の好きなとこを書き残しておく。

伊豆に行くなら5月が私は一番好きで、なぜならだいたい天気が良くて花と新緑に溢れているから。でもこれはどこの土地でもだいたいそうだね。良い季節。夏もいいけど、伊豆は海沿いの国道の渋滞を覚悟しないとならない。


5月に散歩してると、色んな花に出会う。


ごはん

BISTROTquechamplà/くさむら

フランスとスペインの間あたりで修行されてたシェフの料理が食べられる、隠れ家的な一軒家。
父が散歩してて見つけてくれた。父、歳の割に食にアグレッシブでどんな料理も抵抗がないし、よく美味しい店を探してくる。インスタとGoogle頼りの私とは違って現場主義(その方法しか知らないとも言う)




ご夫婦で育ててる野菜とか、あとジビエも食べられる。パエリアは地魚のもおいしいけど山のやつもおいしい。

コロナ禍以降はテイクアウトして帰宅してから食べるにしてたので、こんな感じ。

最近はまた1日1組で予約制でお店でも食べられるようになったみたいなので行きたいな〜。



魚料理 二本松



店主の目利きが素晴らしいので、ここの金目鯛が私は一番好き。お刺身なに食べてもおいしいし、キンメの煮付けの味もちょうどよくて、ふっくらしてて大好き。あと米なすの田楽が好き。
おいしいからいつも頼みすぎてお腹はち切れそうになって帰る。



ル・フィヤージュ


近年とても混んでるのでほとんど行ってないけど、パンはもちろんイートインの食事もおいしい。緑に囲まれた庭で食べられるのも良い。
クロワッサン系よりハード系の方が好みかなあ。


遊び

アクティビティ系だと城ヶ崎自然遊歩道が好きで、海を眺めながら適度なアップダウンのあるトレッキングができるし、吊り橋もあるし楽しい。

自然遊歩道から行ける大淀小淀

崖を降りた先にある天然の岩場プール(降りる階段はあるけど険しい)で、満潮の時は行けない確か。
荷物置ける岩場があるので、そこに荷物置いて夏場はたまにシュノーケリングする。深いところで4mくらいあるし、外海から波とともに魚が入ってくるのでたくさん魚見られる。事故は自己責任の場所なのでご安全に……ですが。


城ヶ崎海岸自然遊歩道は下田寄りに歩くと八幡野港へ下りる。小さな漁港で、昔ながらのお店があって好きな場所。お盆の頃の花火も良い。

天気の良い日の海はいいなあ


逆に伊東寄りに歩くと蓮着寺という寺に着く。
日蓮が伊豆流刑の時に地元漁師に助けられたという地。
除夜の鐘も突けるけど、全然人がいないらしいので一度行きたい。姉家族がこの前の年越しに行ってた。

海に面したとこに奥の院があって、海を望む寺っていいなあと思っている。

蓮着寺



ベタだけどロープウェーで登る大室山も好き。

十五夜で晴れてると夜もロープウェー動かしてくれて頂上で観月できるって今年知った。



去年の10月は稲取から山へ登ってく細野高原に行った。
ススキの景色で最近有名かな?道が狭いので混雑する連休とかだとすれ違いにヒヤヒヤしそう。でも景色はとてもいい!

広大なススキ野原を歩けて、木とか草花も色々あって楽しい。

野生のリンドウ

ツリガネニンジン

フジバカマ

ガマズミ

姉がインコを移動用の小さい籠で連れてたらボランティアガイドのおじさんたちがインコに興味津々で、色々お話ししてくれて楽しかった。
山焼きするので、春には新たに出てきた山菜とかを採って良いらしいからその頃も行きたいな〜。



伊豆高原を拠点に修善寺も行きやすいので、サイクルスポーツセンター弱虫ペダルにはまってる頃たまに行ってた。ここはコースが本当にきついので……登る覚悟がある時にしか行けない笑

なんでもない休日に行くとガラガラだけど、GWに行ったら混んでてびっくりしたことある。

自転車の国サイクルスポーツセンター


帰りに修善寺共同浴場「筥湯」で汗流して帰る。
源頼家が殺されたあれです。今の筥湯は新たに作った施設だけど。

筥湯




伊豆高原は結構ナゾ施設もあるけど利便性は高めで山も海も楽しめて好きだな〜と行くたび思う。
でも昔から通ってて気に入ってたお店も、店主が引退してしまったり単純にお店が潰れてしまったりでかなり無くなってしまった。今がんばってるお店が健やかに続いてくれたらいいなと思ってる。

あと西伊豆の方ものんびりしてて、日が落ちる夕方はノスタルジックで良いんだよなあ。一度道を間違えて集落に迷いこんでしまったことがあって、なんか感じたことの無い空気で興味深かった。一度泊まって歩いてみたりしたいな。