tabiyuki

忘れないように旅の記録をつけてます(古い思い出し記録も多い)

ロードバイク趣味の話④千葉の真ん中はいいぞ!

特に隠す気もない千葉県民なんですが、ロードバイクに乗るまで千葉の真ん中の方ってあんまり行ったことが無かった。チーバくんの胃のあたりって言ったらわかりやすいだろうか。車で行くなら館山とか銚子とか、海沿いの端の方まで行っちゃうのでなかなか目的がないと行かない場所です。
ではなぜ真ん中に行くことになったかというと、ロードバイクでちょっと気合入れた距離と高低差を乗りたいって時にちょうどいい場所なのです。なおかつ輪行するほどの遠出じゃない。
私は平地巡行を愛してるので積極的にはヒルクライムはしない主義なんですが、姉のマリさんはちょっと坂登りたい派。そんなマリさんが軽めのヒルクライムルートを恐る恐る提案してきたので、じゃあ行こうかとなったのが千葉の真ん中、長柄町近辺開拓の始まりでした。

この辺だよ!

2021.5.8(土)

9:00に出発!
せっかく行くなら、おいしい店に立ち寄って道中の行動食を買おうと、一度寄ってみたかった幕張のパイ屋さんに寄った。ロードバイクに乗ることは、食を楽しむことも絶対にセットなのだ…罪悪感なく食べられるカロリー消費をするからね!
PIE&COFFEE mamenakano


そこからしばらくはおもしろくない千葉の市街地を走り、いよいよクライムが始まる大仏通りという道に入る。
大仏、なかなか、これはなかなかキツいルートだぞ…!両脇にゴルフコースがあり、それは、絶対アップダウンがあるやつだよ!
下り坂を見ると、下ったら上らされるんでしょ?!いやだ!下りたくない!て言う人なんですよ私!でもクライムするためにこの道に来てるんだから当たり前か……と支離滅裂なことを考えながら上っていた。結構なきつさに、マリさんは私がいつ「もう帰る!」って言いだすかひやひやしてたらしい。

まあ、ヒイヒイ言いながら登り切り(実際にはきつくなると無言になる)、無事に長柄町にあるカフェにたどり着いた。ランチです!

caffe e pane macchinetta
大仏通りに入る前に電話で予約を入れてたんだけど、すぐ満席だったから予約して正解だった!
見落としそうな入口に、素敵なおうち。

色んな種類の地場野菜が入ったサラダはとってもおいしい。

ご飯が多古米で、炊き具合も最高で涙が出るほど米が美味い~!すねシチューもすごーくおいしい!

お店の方も感じがよくて絶対また行きたいお店です。ほんと米がうまい。


お腹いっぱいになりながら、次なる目的地へ。
秋元牧場
観光牧場ではないので入っていいのか一瞬迷うとこなんだけど、立ち入り禁止エリア以外は入ってお散歩できる牧場です。
ちょうどシロツメクサアカツメクサも咲く季節で、牧歌的な景色の中に牛がいる。

敷地は広大で、牧草地が広がるなんとも牧歌的な景色で最高。北海道が舞台のドラマや映画で、北海道ロケに行かずにここで撮影をすることもあるらしい。
さらに奥に進んでいくと、馬もいる。

馬の放牧地の近くには馬場があり、乗馬を終えた馬たちが待機していた。かわいい……。

コロナ禍前はジンギスカン食堂やお蕎麦屋さんやカフェをやってたみたいなんだけど、今はどうなってるんだろう?
とにかく何から何までゆる~い牧場だし人もいないので、のんびりしに行くには最高の場所だと思う。


そこからちょこちょこアップダウンしたりして先を目指します。でも最初の大仏通りよりは全然きつくなくてホッとしたー!
そして行ってみたかったパンと焼き菓子のお店へ。

パンと菓子 VERVE
田んぼばかりの田舎道にある、ひっそりしつつも雰囲気ある佇まいの古民家。ちょっと上の位置に家屋があるし、下にある看板も小さいので見落とし注意のお店です。

クランブルタルトとスコーンとお茶を頂く。

ここのスコーンが私は一番好きかもしれない。フワフワよりはサクッと寄りで、層になった感じがかなり好き。クリームは無く自家製ジャムがつく。個人的にはクリームが大好きなので、あったらさらに嬉しい。笑

おみやげにも山ほど焼き菓子買った!パンも!うれしい~!

会計の時に店の方とちょっとお話したら、この近所の笠森観音が良いから時間あるなら寄っていったらと勧めていただいた。
拝観時間にややぎりぎりだったけど、行ってみることに。


笠森観音
ここは行ってよかった!とってもいい!
お堂は三階建てみたいな、今まで出会ったことのない作りで、靴を脱いで階段を上っていく。お堂自体は小さいけど外回りが一周できて、ウグイスの鳴き声と新緑に囲まれながら遠くを望めてとても気持ちがいい。


その後、日も暮れて来ちゃうので帰路につくんだが、行きの大仏通りに比べたらなんとも楽な道をスイスイ走って、18:30には見慣れた幕張の浜まで帰ってきた。
サンセットを見ながら、朝買ったのに食べる機会が無かったチェリーパイを食べてあとはのんびり帰宅。

総走行距離100km弱で充実したチャリ旅でした。


2021.9.19(日)

この時の旅の目的は手堀りトンネルである。これもロードバイクで千葉県内を走りまわるようになって初めて知ったんだけど、千葉県は手掘りトンネルがたくさんあるのだ!

この方のサイクルブログで紹介されている隧道(トンネル)で、行けそうなところから攻めてみようと、今回は茂原へ。
105hillclimb.com


茂原市は、長柄町のお隣にあるのでやっぱりチーバくんの胃のあたり。
長柄町と茂原市の境あたりにあるmacchinettaでまたランチしてから、初めての茂原に到着!
まずは美味しそうな焼き菓子屋さんに立ち寄る。初めて行く土地の焼き菓子屋さんチェックは重要だからだ。

CUISSON
ここでクロワッサンとクッキーを購入。
クロワッサンおいしかったけど、中のほうがやや生っぽさがあったので自宅でリベイクした方がおいしそう。


そして隧道があるはずの方へ進んで行くも、かつての新興住宅街という風情で、こんなところに本当に手掘りトンネルが?と思ったら、あったー!

住宅街のすぐそばにぽこぽこ手掘りトンネルがあるおもしろさが茂原の妙味だなと思ったけど、住宅地のはずれはもうかつての田園風景が広がっていて、ニュータウンを作るってこういうこと、というのを感じる。大網白里で多頭飼育の犬に追いかけられた時も思ったけど、地続きの発展ではなくて里山に急にボン!と住宅街セットを乗せられた感じ。それの善し悪しを論じる気は私には無いけど、この景観への興味深さがある。
あと、自分が子どもの頃は近所の空き地の草花で色々遊んだから、こういう環境が近くにあるのは楽しそうだなあと思ったりもする。

整然とした住宅街からすぐこの景色。


茂原のトンネル群を堪能してから、お茶して帰るために長柄町のVERVEへまた訪問。
暑かったので、ゆずジンジャー的なのとスコーンを頂く。やっぱ、おいしーー!

店主と会計の時にお話しして、今日は手掘りトンネル巡っててと言ったら、笠森観音のそばにもあると教えてくれた。じゃあそこに寄って帰ろうということで、今日の〆隧道。

手掘りトンネルの何がおもしろいの?と言われるとそれまでなんだけど、私は昔から古いトンネルとか結構好き。ちょっと怖いとこがいいんだと思う。
あとは、これを人の手で掘ったのかーとかそういう昔の景色や営みに触れることが興味深いのかな。

そんなわけで、千葉の真ん中あたりは素敵なお店も牧場も里山風景も隧道もあって、結構近くてめっちゃいいんだぜ!って話でした!


【おまけ】

チーバくんの頬下あたりなので真ん中ではないけど、他に書く機会も無さそうなのでもう1個書いておきます。

2021.5.4(火)

前日に伊豆から帰ってきて、ややお疲れ気味ではあったが5月の快晴かつ風がほとんど無いというロードバイクには好条件過ぎたので、一度行きたかったとこへお出かけ。

DIC川村記念美術館
そう、佐倉市のはずれにあるみんな大好きDIC川村である。
この時は美術館ではなく、そこに行くまでのライドと行った先での庭園、キッチンカーが目当て。美術館やレストランを堪能したい時はやっぱりそっちに合わせた格好をしたいので、自転車スタイルの時は別の楽しみ方がベストです。

この木漏れ日写真だけで5月の快晴ライドがいかに良いか伝わってしまう(伝わってください…!)

smallaxe hamburger

快晴とノンアルモヒート🍋

食後に芝生でのんびり寝転がってたら、帰る時にはもう一杯なにか飲みたくなって苺ミルクを追加🍓

本当に気持ちが良い日だったー!この日はルートは、ちょっと失敗したなって感じだったので(路肩が狭くて渋滞に巻き込まれた)、別ルート開拓しつつまた自転車でも行きたいな。


🚴ロードバイク始まりの話はこちら
tabiyuki.hatenablog.com

🚴九十九里とかいすみ市方面の100km超ライド
tabiyuki.hatenablog.com